Galeの日記

バイク、ゲームが趣味。割と手広く手を付けます。

G304 レビュー

Logicool製ゲーミングマウス、G304が届いたのでレビューなど。

比較対象は同じLogicool製のM546という無線マウス

 

 

これまで使ってたマウスの特徴。

  • 無線
  • チルトホイール、サイドボタン合計7ボタン
  • 電源 単3電池1本
  • 重量 95.5g
  • 感度 1000DPI

サイズはかなり小さめで摘まむような感じ。

左右に滑り止めのラバーがあり持ちやすい。

サイドボタンは押しやすく、ホイールは軽くてブラウジングは楽。

感度は1000DPIと普段使いでは問題ないが、ゲーム中速い速度で振ると反応しない。

 こんな感じ。

 

 

 今回購入したG304の特徴。

  • 無線
  • サイドボタン、DPI変更ボタン、合計6ボタン
  • 電源 単3電池1本
  • 重量 99g
  • HEROセンサー 感度 最大12000DPI

大きく変わるのはHEROセンサーとマウスの大きさの部分。

普通のマウスぐらいのサイズで持ちやすい。

重量は若干重くなっているが大きさの割には軽い。というかむしろ軽く感じる。

クリック、サイドボタンともに軽めでかなり押しやすい。ホイールボタンは若干重め。

DPIはデフォルトで4段階変更可能。かなり便利。

 

G HUBという専用ソフトを使えば、ボタンの割り当てと、感度を200~12000DPIの間で自由に変更可能。がインストールに難航しているためまた後日確かめようと思う。

 

質感、操作間ともに不満はない。むしろ満足。

APEXをして確認操作感を確認。下手なのでプレイ中の細かな操作感の部分までわからない。が不満は感じない。

 

G304はエントリーモデルなので最低限の機能しかついていないらしいが、必要十分に感じた。ゲーミングなのに光らないのは少し寂しいがその分価格が抑えられているんだと思う。

無線マウスの他の選択肢は1万円近くするものも多いので、3800円とお手頃なのは自分みたいなゲームを始めたいという人にはうれしい。

 

上位モデルは最大25000DPIだったり、さらに軽かったり、光ったりするらしい。

光るのはともかく、最大DPIが高いとローセンシで使用するときの安定性がよくなるらしいので不満が出たときに買い替えようと思う。

あとホイールの耐久性に難ありとの評判なのでそのあたりもゆっくりと確かめていきたい。