Galeの日記

バイク、ゲームが趣味。割と手広く手を付けます。

静電容量無接点方式

FILCOのキーボードを現在使用している。

今のキーボードのトレンドが気になり調べた。

打鍵感がよいといわれているのは現在使用している、メカニカル式、静電容量無接点方式

光学式といわれるメカニカル式の改良版もあるらしいが検知方法が違うのみで構造としては同じ。

 

カニカル式はかなりの数市場に出回っている。

キースイッチの有名どころはドイツ社のcherry mx 軸の色によって打鍵感、打鍵感が変わる。

赤軸、茶軸、青軸、がメジャーどころ。銀軸はゲーム向き。

今使っているのはFILCOの赤軸。

特許の権利が切れているらしくコピー品が結構ある。

通常の半値ほどの相場のキーボードはコピー品のスイッチを使っているらしい。

ゲーミングキーボードの製品はメカニカルキーボードが好まれる。

メーカーとしては、

等々様々なメーカーが製品を出している。

価格は約1万前後の製品が多い。

 

一般的なメンブレン式と比較するとすっと入る感触。

メンブレン式はラバードームが構造の特性か押し始めで沈まない。

べこべこって感じ。

それに比べて私の赤軸メカニカルはよく言われるスコスコとした感じ。

今まで打鍵感を気にしたことない身からするとかなり気持ちいい。

気になっていることは打鍵した時になるカーンという音。

浅めにタイピングしてるときにうっすらとなる。

調べたらそこそこ同じ悩みの人はそれなりにいるらしい。

 

そこで静電容量無接点式キーボード。

打鍵感のいいキーボードとして必ず名前が挙がる高級キーボードである。

打鍵感を確かめようと近所のPCショップを探すが取り扱っておらず、確認できず。

これは地方の悲しいところ。

東プレ realforce、HHKBといった製品が評判が良い。

東プレは通常配列、有線接続で、HHKBは小さ目でファンクションキーがなく無線接続キーボードである。

打鍵感が良い、疲れにくい、耐久性があると評判がいい。

ものすごく試してみたい。ということで探し中。